2025年度
「地域経営研究会~地域企業の可能性~」(継続)
企業研究シリーズ
斬新な発想や独自の技術を背景に、時代と顧客ニーズの変化に対応し、新たな価値創造に取り組む企業のトップを取材し研究を行うものです。
① 株式会社伸和ホールディングス(北海道札幌市)
② 株式会社ナイス(秋田県秋田市)
2024年度
自主調査「宮城県の魚種変化と新たなバリューチェーン構築の取り組み」(継続)
「地域経営研究会~地域企業の可能性~」(継続)
企業研究シリーズ
① 日本海曳船株式会社(新潟県新潟市)
② 函館山ロープウェイ株式会社(北海道函館市)
③ 株式会社阿部長商店(宮城県気仙沼市)
④ 株式会社鮮冷(宮城県牡鹿郡女川町)
⑤ 株式会社野上米穀(新潟県長岡市)
2023年度
自主調査
「宮城県の魚種変化と新たなバリューチェーン構築の取り組み」
「地域経営研究会~地域企業の可能性~」(継続)
企業研究シリーズ
① 株式会社マツオ(北海道滝川市)
② 越後天然ガス株式会社(新潟県新潟市)
③ 北日本精機株式会社(北海道芦別市)
④ マルニ食品株式会社(宮城県登米市)
2022年度
「地域経営研究会~地域企業の可能性~」(継続)
企業研究シリーズ
① 苫小牧港開発株式会社(北海道苫小牧市)
② ヤマガタデザイン株式会社(山形県鶴岡市)
③ 三八五流通株式会社(青森県八戸市)
2021年度
「地域経営研究会~地域企業の可能性~」(継続)
企業研究シリーズ
① 機械開発北旺株式会社(北海道札幌市)
② 株式会社エヌ・シィ・ティ(新潟県長岡市)
③ 苫小牧埠頭株式会社(北海道苫小牧市)
④ 株式会社秋田ケーブルテレビ(秋田県秋田市)
2020年度
「地域経営研究会~地域企業の可能性~」
企業研究シリーズ
① SDGパートナーズ有限会社(東京都中央区)
② 株式会社空知音ハーモニー(宮城県仙台市)
③ 新むつ小川原株式会社(東京都千代田区)
2019年度
「地域経営研究会~持続する地域を目指して~」
・報告書
・公開型フォーラム(開催地:北海道沼田町)
企業研究シリーズ
① 杜陵高速印刷株式会社(岩手県盛岡市)
② 株式会社うぃるこ(新潟県長岡市)
③ 燕物産株式会社(新潟県燕市)